一日早いですが
皆様今年も一年ありがとうございました
皆様のおかげで
今年は沢山の指導やセミナーなど
トレーナーとしての喜びと楽しい毎日を
本当に忙しく過ごすことができました
このアメブロとはまた別に
しっかりとしたトレーニング情報を
皆様へお伝えするべくスタートさせて頂いた
「noteブログ」の方もおかげさまで順調であり
Instagramでのライブ配信なども
1回目の70名から
最近ではその10倍となる
約700名の方にご視聴頂くなど
本当に感謝です
今年は予想以上に多くの方々から
私のトレーニング基幹理論である
「本野式筋肥大メソッド」と
「本野式筋膜連鎖トレーニングXYIIZ」に
ご興味頂けた様子で
昨年までは予想も出来なかった程
多数のお問い合わせを頂き
現時点で500名以上のキャンセル待ちという
私にとっては異次元の世界に
放り込まれた感覚でおります
これもひとえに
クライアントの皆様や
セミナーをご受講頂いた方々による
口コミや評判
更には競技成績によるもののおかげと
本当に感謝をしております
皆様
ありがとうございます
そして
先述させて頂いた
当方基幹理論の二つ目となる
「本野式筋膜連鎖トレーニングXYIIZ」
についてですが
おかげさまで
私のクライアント様や
セミナーをご受講頂いた方々
更には
noteブログなどにて
一生懸命ご学習下さった
パーソナルトレーナーの皆様が
ご自身のトレーニングだけではなく
各々クライアント様方への指導に
ご活用下さっている様で
大変嬉しく思います
中には私に
「他者に自由に使わせて良いのか?」
「筋膜連鎖トレーニングに指導制限をかけた方が良いのではないか?」
「看板料や上納金システムにした方が良いのでは?」
「本野は本当にお金儲けが下手ですね」
などと
ありがたきアドバイスを下さる方も多くいらっしゃるのですが
私は当面の間
本野式筋膜連鎖トレーニングXYIIZに対して
指導制限をかけたり
特許使用料を設けたりする予定はなく
フリーコンテンツとして
多くのトレーナーの皆様にご活用頂けたらと
思っております
もちろん
これらを悪用しようとする人たちが出てきたら
その時は
さすがに使用制限する予定です
現時点での使用権フリーについて
何故!?
と聞かれることが多いので
この場をお借りして
その理由を明確にさせて頂きたいと思います
それは単純に
私が極端に
「発掘した原石(技術)を磨くのが苦手」な
「技術育て音痴」だからなのです
自分で言うのは憚られますが
私は幼少の頃から
誰も注目していない土地や山
つまり誰も何も感じない場所から
宝石の原石をマイニングする嗅覚や勘だけは
備わっており
パーソナルトレーナーとして
20年以上生き残ってこられたのも
この嗅覚や勘のおかげと
御先祖様には感謝をしております
(もちろん本物の鉱山のことではないよ)
つまり
0から1を作り出す
厳密に言うと
実際にはゼロではなく
既に古くから出回ってはいるが
既存の知識や情報の中に埋もれている
誰も注目していないであろう部分に光を見つける
という能力を
幼少の頃より携えている様子で
いつもマジョリティとは逆の方面
つまり
マイノリティやニッチと言われる小さな枠内に
それまで誰もすくい上げなかった
とてもステキな原石を
人より先に見つけることができているのではないかと
自負しております
しかし
本当に残念なことに
私にはこれらのステキな原石を
ピカピカの宝石に磨き上げる能力が乏しいのです
いつも
私が掘り起こした原石を
誰か他の第三者に磨き上げられてしまい
そちらの方が素晴らしい
という人生を何度も繰り返して来ました
であれば
もう
研磨が下手くそすぎる私が自分で磨くより
研磨上手な方々に磨いてもらった方が
世のトレーニーの皆様のためにも
いち早く多くの情報が渡るので良いのではないか
という考えに及び
全国に散らばる多くのトレーナーの方々に
本野式筋膜連鎖トレーニングXYIIZを
どんどん試行錯誤して頂き
ステキな宝石へと磨き上げられてもらおうという
なんとも他力本願なダメマイニンガーなのです
しかしこれまた
なんとも性格が悪いことに
私は
自分で石を磨くのは下手くそなくせに
他指導者が磨いた宝石の真贋性や
脆弱性及び欠点などを見抜く能力が
これまた人一倍高いという
どうしようもなく嫌な奴なので
そこはきっちりと精査をさせて頂きたいと
考えております
というわけで
来年からは
キャンセル枠などを使用して
トレーナー向けの少人数セッションや
タイプ別の競技者向け少人数実技セッションなどを
行って行きたいと考えているところです
最近
私のトレーナークライアント様の中でも
「道具派」や「理論派」など
本野式筋膜連鎖トレーニングXYIIZにも
様々な「流派」ができてきているようすで
とても楽しいのです
皆様
良い新年をお迎え下さい